蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正しく話すために (学生教養新書)
|
著者名 |
中村通夫/著
|
出版者 |
至文堂
|
出版年月 |
1953.10 |
請求記号 |
S809/00040/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010599302 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S809/00040/ |
書名 |
正しく話すために (学生教養新書) |
著者名 |
中村通夫/著
|
出版者 |
至文堂
|
出版年月 |
1953.10 |
ページ数 |
195,11p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
学生教養新書 |
分類 |
8092
|
一般件名 |
話しかた
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940045606 |
要旨 |
おとうさんとおかあさんが、用事で出かけてしまった土曜日のことです。子どもたちは、いいつけられた仕事を終えて、るすばんの人を待っていました。でも、どういうわけか、るすばんの人は、あらわれなかったのです。じぶんたちだけで、すごすことになって、子どもたちは、大仕事にとりくむことを決めました。3人の気のきいた子どもたちは、とびきりすてきな思いつきで、おとなの目のひからない土曜日を、大こんらんに変えました。とびちるペンキ、たくさんのハケ、足もとをうろつくペットたち。さて、結果は、どうなることでしょうね。 |
内容細目表:
前のページへ