感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南方経済資源総攬 第12巻  オーストラリアニュージーランドの経済資源

著者名 商工省/監修 農林省/監修
出版者 東亜政経社
出版年月 1943.3
請求記号 SN602/00020/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116181356版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN602/00020/12
書名 南方経済資源総攬 第12巻  オーストラリアニュージーランドの経済資源
著者名 商工省/監修   農林省/監修
出版者 東亜政経社
出版年月 1943.3
ページ数 638p 図版12p
大きさ 22cm
巻書名 オーストラリアニュージーランドの経済資源
分類 3347
一般件名 資源-南洋   資源-オーストラリア   資源-ニュージーランド
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110083033

要旨 地球の3分の2を占める海洋に、クリーンなエネルギーを求めて、世界のトップを走る日本の波力発電。本書は、その航跡を振り返り未来への期待と願望をこめて綴る波に憑かれた男の40余年の不撓不屈の記録である。
目次 波のエネルギー
波力発電研究の歴史
終戦、海南島で波力発電を志す
古賀海岸での初の波力発電の成功
防衛庁技術研究本部、波力発電の研究を採用
新技術開発事業団の波力ブイプロジェクト成功す
離島用波力発電の構想・大阪万国博政府館に出展さる
国際エネルギー機関IEAプロジェクトとなる
波力利用の将来〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。