感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸術の支那・科学の支那

著者名 後藤末雄/著
出版者 第一書房
出版年月 1942.10
請求記号 SN2922/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20114762456版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN2922/00054/
書名 芸術の支那・科学の支那
著者名 後藤末雄/著
出版者 第一書房
出版年月 1942.10
ページ数 318p
大きさ 19cm
分類 2922
一般件名 中国
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110113166

要旨 昭和27年、アフリカのケニヤから雄のカバ、重吉が名古屋の東山動物園に送られてきた。29年、ハーゲンベック動物園から雌の福子が嫁入りする。今なお健在のこの夫婦は16頭の子をなした。その系図を探るため、筆者は韓国、台湾、中国、そしてアフリカへ飛ぶ。日本の動物園の歴史がきざみこまれた光と影の構図がくっきりと浮かび上がった。
目次 第1章 アフリカからカバを連れてきた男
第2章 カバ夫婦「重吉・福子」の系譜
第3章 ヒッポ・ダンスのナゾ
第4章 奇獣・珍獣指向と動物商の商魂
第5章 飼育係の「愛」と動物園の行政改革
第6章 サファリパークと日韓の動物交流
第7章 35年目のケニア・ジュジャ川
〈付〉カバに関する15の「QアンドA」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。