感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

車いす・シーティング その理解と実践

著者名 伊藤利之/監修 田中理/監修 車いす姿勢保持協会/編集
出版者 はる書房
出版年月 2005.11
請求記号 4947/00115/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210636601一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4947/00115/
書名 車いす・シーティング その理解と実践
著者名 伊藤利之/監修   田中理/監修   車いす姿勢保持協会/編集
出版者 はる書房
出版年月 2005.11
ページ数 357p
大きさ 26cm
ISBN 4-89984-071-3
分類 49478
一般件名 車椅子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915058597

要旨 88年ソウル・オリンピックに向かって真っしぐらに進む韓国は、円高、石油価格の下落、国際金利の低下などの国際経済環境にも恵まれて、躍進の一途をたどっている。だが、単に統計数字やマスコミ報道のみに頼っていたのでは、韓国の実像は見えてこない。韓国のみに眼をそそいでいたのでは、真の韓国の力をとらえることはできないのだ。本書は、米韓両国に詳しい著者が、韓国を日米韓のトライアングルの関係でとらえた最初の試みであり、今日のコリアン・パワーのみならず、西暦2000年の韓国をも見透したシミュレーションでもある。
目次 1 タイムズ・スクェアの「侵入者」―初めは日本が、次いで韓国が…
2 親孝行なポニー―韓国車の競争力の秘密
3 16歳でエリート大学学生―世界でも抜群の英才教育
4 金メダリスト養成法―終身年金と韓国“武士道”
5 情報化ナショナリズム―自由化の圧力に抵抗も
6 西暦2000年のビジョン―近く出現する釜山メガロポリス
7 21世紀前に先進国の仲間入り―国民の「やる気」を育てる
8 若い労働力―未来に持つ最大のパワー
9 後方基地アメリカ―知的資源の豊かな供給源
10 韓国のジレンマ―日本は米韓共同の敵か


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。