感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由論 (世界名著叢書)

著者名 ジョン・スチュアト・ミル/著 近江谷晋作/訳
出版者 人文会出版部
出版年月 1925
請求記号 SN133/00042/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20118454806版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2104/00104/
書名 武蔵武士
著者名 渡辺世祐   八代國治/共著
出版者 有峰書店
出版年月 1971
ページ数 289p
大きさ 20cm
分類 2104
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210025192

目次 私の聖書紀行(エジプト・ケニア・セイシェル紀行
エーゲ海の船旅)
折々の記(相続法の改正
法曹の国際交流
株式会社のデノミ
職業倫理について
司法への信頼は薄れたか
違憲判決の効果
司法の独立と孤立
医と法
行政改革と教育改革
新聞の非常識
ジャーナリズムへの対応
公式参拝ということば ほか)
私の歩んだ道


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。