感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊那谷五十景 掌の小説

著者名 下沢勝井/著
出版者 中日出版社
出版年月 2010.12
請求記号 F4/02375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235719770一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/02375/
書名 伊那谷五十景 掌の小説
著者名 下沢勝井/著
出版者 中日出版社
出版年月 2010.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88519-363-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:つながり乞食 金さと犬 伝助デンデン 父さんの針仕事 ひとりあそび トンダの爺 商人宿と梯子 遠眼鏡 つるねの車椅子 朴葉返し 越後杜氏 どっさり小屋 霧の国からの使者たち 早太郎の弟 ご存知松 大蛇が城 だんまり石 神の峯の片時雨 濡れ紙田 山羊のいる風景 与作夜噺 お下がり教科書 バリカン物語 ダルマ・ストーブ お梅おくの手 ホッキの茶屋 軍馬・秋月 亡夫の背広 周作・削り節 茶断ち お小夜さんの雨降り唄 はなれ家 ヤモリの家 源造爺さんの留学 ガタルカナルの雪祀り 隠れ面 はたおり淵 ゴン三郎 下条河童 哭く家 与五郎山の熊 春さと秋さ 一枚の喪中はがき 絵島幽閉 井月の坂 千鶴幻影 少年・西尾実-帯川分教場の想い出 少年・西尾実-母と盆のまつり 「芳重地蔵」
内容紹介 ちょっと昔のはなし、ずっと昔のはなし、想い出の引き出し…。長野県南部の山村に生まれた著者が「私の中の伊那谷風景」をつづる。『信州日報』掲載を再構成して単行本化。
タイトルコード 1001010107502



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。