感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際環境の変容と日米関係

著者名 細谷千博 有賀貞/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1987
請求記号 N319-1/01649/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210175030一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N319-1/01649/
書名 国際環境の変容と日米関係
著者名 細谷千博   有賀貞/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1987
ページ数 335p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-036044-2
分類 3191053
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:国際環境の変容と日米関係(ロバート・G・ギルピン) 戦後初期の日米関係と東南アジア(渡辺昭夫)日米中三国関係の構図(細谷千博) 日米関係の中の中国(ウォーレン・I・コーエン) 日米安全保障条約の改定(有賀貞) ベトナム戦争と日米関係(ウォルター・ラフィーバー) 日米貿易関係の展開(兼光秀郎) 日本の通商姿勢の変容(スティーヴン・D・クラスナー,ダニエル・I・オキモト) 日本の金融市場の国際化(ロバート・A・フェルドマン) 貿易レジームの変容力学(野林健) 日米関係における戦争と平和(入江昭) <外圧‐反応>の循環を超えて(山本満)
タイトルコード 1009310074602

要旨 この書物の狙いは、戦後の日米関係の展開を、グローバルな政治・経済状況の変容の中に位置づけるとともに、多数国関係の分析枠組みを使って、日米関係の新たな局面にアプローチすることにある。さらに、政治的、経済的、社会・文化的レベルといった、さまざまな断面から日米関係を考察するという意図をもつ。
目次 国際環境の変容と日米関係(R.G.ギルピン)
戦後初期の日米関係と東南アジア(渡辺昭夫)
日米中3国関係の構図(細谷千博)
日米関係の中の中国(W.I.コーエン)
日米安全保障条約の改定(有賀貞)
ベトナム戦争と日米関係(W.ラフィーバー)
日米貿易関係の展開(兼光秀郎)
日本の通商姿勢の変容(S.D.クラスナー
D.I.オキモト)
日本の金融市場の国際化(R.A.フェルドマン)
貿易レジームの変容力学(野林健)
日米関係における戦争と平和(入江昭)
〈外圧―反応〉の循環を超えて(山本満)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。