感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一筆限字図帳 第2区愛知郡広路村内

出版者 [出版者不明]
出版年月 [1868?]
請求記号 NA295/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111262697一般和書2階書庫地図禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA295/00144/
書名 一筆限字図帳 第2区愛知郡広路村内
出版者 [出版者不明]
出版年月 [1868?]
ページ数 44枚
大きさ 45cm
一般注記 和装
分類 A29523
一般件名 名古屋市瑞穂区-地図
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810110086

要旨 明治から戦前まで,女性たちはどのように粧っていたのか。化粧、髪型、服飾の変遷に、世相風俗も加え、美人の系譜などを再考。日本の近代美容の黎明期を探る本書の試みはそのまま女性たちの近代史でもある。
目次 近代の美容法
化粧の履歴書
化粧品の値段
束髪からパーマネント・ウェーブまで
和服から洋服への道
美人かがみ
400人の証言
化粧品・風俗年表


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。