感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若月俊一著作集 第7巻  社会評論・文化活動

著者名 若月俊一/著
出版者 労働旬報社
出版年月 1986.
請求記号 N4981/00434/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230531360一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4981/00434/7
書名 若月俊一著作集 第7巻  社会評論・文化活動
著者名 若月俊一/著
出版者 労働旬報社
出版年月 1986.
ページ数 281p
大きさ 22cm
巻書名 社会評論・文化活動
ISBN 4-8451-1172-1
分類 4981
一般件名 農村医療
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310067900

要旨 著者は、第一線医療の現場の中で、痛感しつづけてきた「全体的視野」の重要性を繰り返し説いている。それは特に、医療や医学のあり方が、近年あまりにもスペシャリゼーションがすすみ、専門化の中に埋没しすぎたことへの批判からはじまっている。現在の医者は、患者を生物学的にしか見ていない面が多い。ここに患者の不満がうっ積している。一方また、その医療の仕事全体も分割されて、治療、予防、リハビリテーション、福祉と、ばらばらに追求されている。しかもそれが、わが国の行政の官僚性に増幅されて、いっそうひどいものになっている。その根ぶかい矛盾を改善するために、医療と医学に従来欠除してきた、「全体性」と「社会性」の視野の重要性を説いている。
目次 地域に根づく医療を求めて
社会評論(歌わぬ自然
生産効率の論理と人間性の論理
小説『複合汚染』から学ぶもの―一農村医学者の立場から)
私と文化活動(文化活動と農民の意識変革
白衣の人びと
菊池貫平
志願兵
医科大学教室
老母暁に死す)
忘れえぬ人びと(ジャン・ワシェ
大槻菊男
曽田長宗
小宮義孝
大谷博信
塩川藤一
日向裕
平塚義一)
想い出の記(若き日の回想
一見習士官の唄える―1938年春)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。