感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レーガノミックス 供給経済学の実験  (中公新書)

著者名 土志田征一/著
出版者 中央公論社
出版年月 1986
請求記号 N3325/00042/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232431874一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33253
経済政策-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3325/00042/
書名 レーガノミックス 供給経済学の実験  (中公新書)
著者名 土志田征一/著
出版者 中央公論社
出版年月 1986
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 820
ISBN 4-12-100820-0
分類 33253
一般件名 経済政策-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310067599

要旨 1981年1月、レーガンが大統領に就任した時、アメリカ経済は最悪の状態にあった。しかし、その3年後、6.5%の高成長を謳歌することができた。70年代の「スタグフレーション」が克服され、アメリカ経済が活力を取り戻したのである。何が起こったのか。レーガンの経済政策はまた、ケインズ派が主流の経済学界にも一大革命をもたらしたといわれる。第2期の画期的な税制改革に至る全体像を、多士済々の立役者群像とともに描く。
目次 序 保守のアメリカ
第1章 サプライサイド経済学
第2章 アメリカ経済再生計画
第3章 双子の赤字
第4章 得る者、失う者
第5章 第2のアメリカ革命
終章 アメリカ経済の針路


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。