感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治を創った幕府の天才たち 蕃書調所の研究

著者名 副島隆彦/著 SNSI副島国家戦略研究所/著
出版者 成甲書房
出版年月 2016.9
請求記号 21058/00351/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232172235一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132340856一般和書一般開架 在庫 
3 3232245047一般和書一般開架 貸出中 
4 志段味4530757055一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4630481283一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21058/00351/
書名 明治を創った幕府の天才たち 蕃書調所の研究
著者名 副島隆彦/著   SNSI副島国家戦略研究所/著
出版者 成甲書房
出版年月 2016.9
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88086-345-0
分類 21058
一般件名 日本-歴史-幕末期   洋学
書誌種別 一般和書
内容紹介 幕末に徳川幕府の洋学研究所として発足した「蕃書調所」。そこで学んだ旗本直参と譜代の旧幕臣たちが明治政府を動かした-。「蕃書調所」に光を当て、全体像を今に甦らせる。薩長中心史観を見直し、幕末維新史の真実を暴く書。
タイトルコード 1001610050973

要旨 ぐんぐん成績がアップするこの驚異!右脳を使うと思考力・理解力・判断力・創造性・自主性がたちまちついてくる…ノーベル医学生理学賞からの重大事実
目次 序章 右脳で考える子、左脳で考える子の特徴と違い―ノーベル医学生理学賞が証明した重大事実
1章 刺激でぐんぐん頭がよくなる不思議―驚くべき右脳細胞活性法の効果
2章 右脳トレーニングによる奇蹟―算数・国語・理解力・創造力の驚異


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。