感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イスラームの人間観・世界観 宗教思想の深淵へ

著者名 塩尻和子/著
出版者 筑波大学出版会
出版年月 2008.2
請求記号 167/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235225554一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 167/00067/
書名 イスラームの人間観・世界観 宗教思想の深淵へ
著者名 塩尻和子/著
出版者 筑波大学出版会
出版年月 2008.2
ページ数 322p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-904074-04-6
分類 167
一般件名 イスラム教
書誌種別 一般和書
内容紹介 比較宗教学の第一人者である著者が、イスラーム古典神学思想と比較宗教学研究を通して、イスラームの普遍的な人間観と世界観を明らかにする学術書。読みやすい文体で、イスラーム宗教思想の深淵を解説する。
タイトルコード 1000710020846

要旨 恩師から「オランダ語を習ってみませんか」と言われたことがきっかけで気づけば海と運河に囲まれたウミネコの国・オランダへ留学した山猫先生。そこで待っていたのは、部屋に飾られた菊花、逆回転ブレーキ自転車、トホホな食事に不安定な天候など、驚きだらけの異文化体験だった。楽は苦の種、苦は楽の種。終わりよければすべてよし!笑いと涙に心あたたまる傑作エッセイ!
目次 山猫、ウミネコ帝国へ
螺旋階段の夢
白と黒の幻惑
恐怖のペダル逆回転ブレーキ自転車
運河の沈黙
食生活のトホホ
イヌ電車とネコ電車
夜のコロッセオ 朝のカラカラ浴場
真夜中のスケート
猫も歩けば道路で転ぶ
ハウゼ・マランタへの引越
猫のプリと鎧と人形たち
アイガー北壁に向かって
羊の背中
オランダの雨の中で
嵐が丘をさまよう
著者情報 鈴木 康子
 東京都生まれ。中央大学文学部国史学科卒、同大学院文学研究科国史学専攻博士課程単位取得修了。史学博士(中央大学)。オランダ政府留学生としてオランダ国立ライデン大学史学科へ留学、ライデン大学エリオン財団奨学生、日本学術振興会特別研究院(P.D.)。中央大学文学部・慶應義塾大学文学部非常勤講師を経て、花園大学文学部日本史学科教授。専門は、日本近世史、日蘭貿易史、長崎地域史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。