感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀中小企業論 多様性と可能性を探る  第3版  (有斐閣アルマ)

著者名 渡辺幸男/著 小川正博/著 黒瀬直宏/著
出版者 有斐閣
出版年月 2013.9
請求記号 3353/00217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236306312一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3353/00217/
書名 21世紀中小企業論 多様性と可能性を探る  第3版  (有斐閣アルマ)
著者名 渡辺幸男/著   小川正博/著   黒瀬直宏/著
出版者 有斐閣
出版年月 2013.9
ページ数 359p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Specialized
ISBN 978-4-641-22009-6
分類 33535
一般件名 中小企業
書誌種別 一般和書
内容紹介 多くの人にとっての働く場であり、自己実現の場である中小企業の多様性を事例をまじえながら描き、その可能性を探る。統計や機関名、事例を大幅にアップデートし、戦後中小企業史を全面的に改訂した第3版。
タイトルコード 1001310075016

著者情報 シス,ピーター
 1949年、プラハ生まれ。プラハとロンドンで絵画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 素子
 1955年、山口県新南陽市生まれ。早稲田大学卒業後、児童図書出版社に入社。雑誌「MOE」の創刊にたずさわり、同誌の編集長を務めた後1989年退社。以後フリーランスとして絵本を中心にした企画・編集のほか、創作・翻訳などの活動をしている。本名の松田素子の他に、なぎともこ/宙野素子の筆名での著作もある。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。