感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国の自然地理

著者名 任美鍔/編著 阿部治平 駒井正一/訳
出版者 東京大学出版会
出版年月 1986
請求記号 N450-9/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230323248一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N450-9/00229/
書名 中国の自然地理
著者名 任美鍔/編著   阿部治平   駒井正一/訳
出版者 東京大学出版会
出版年月 1986
ページ数 376p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-071051-6
一般注記 見返し:中国総合自然画図
分類 450922
一般件名 中国-地理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310052559

要旨 広大な沃野,長大な河川,世界の屋根・ヒマラヤ,巨大な湖や砂漠の広がりなど,多様で豊かな自然景観の数々―人口11億を擁する中国大陸の自然地理を最新の学問的成果の上に,簡明かつ包括的に概説する本書は,中国に心ひかれ,中国への知的冒険に挑む人々にとって,必読の書である。
目次 第1章 総合自然区画(総合自然区画の内容と意義
自然区画の基本原則
本書の自然区画の方案)
第2章 東北区(温帯湿潤森林景観と森林ステップ景観の形成およびそのおもな特徴
自然景観の地域分化と自然区画
自然条件の改造・利用のおもな問題)
第3章 華北区(暖温帯・半湿潤ないし半乾燥の黄土景観
自然景観の地域分化と自然区画
自然条件の利用と改造)
第4章 華中区(モンスーン型亜熱帯景観
自然景観の地域分化と自然区画
自然条件の利用と改造)
第5章 華南区(熱帯の自然景観
自然景観の地域分化と自然区画
熱帯の自然条件の利用と改造)
第6章 西南区(熱帯山地性高原景観のおもな特徴
自然景観の地域分化と自然区画
熱帯山地性高原の土地垂直利用と農業生産)
第7章 モンゴル区(温帯ステップ景観
自然景観の地域分化と自然区画
草原の合理的利用と砂漠改造)
第8章 西北区(乾燥砂漠景観の形成とそのおもな特徴
自然景観の地域分化と自然区画
自然の利用と改造)
第9章 青蔵区(高原寒冷砂漠・湿草地・ステップ景観
自然景観の地域分化と自然区画
天然資源の開発利用)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。