感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺跡から調べよう! 1  旧石器・縄文時代

著者名 設楽博己/著 たかおかゆみこ/絵
出版者 童心社
出版年月 2013.7
請求記号 21/00651/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237241260じどう図書じどう開架 在庫 
2 守山3132579974じどう図書じどう開架 貸出中 
3 志段味4530794686じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00651/1
書名 遺跡から調べよう! 1  旧石器・縄文時代
著者名 設楽博己/著   たかおかゆみこ/絵
出版者 童心社
出版年月 2013.7
ページ数 127p
大きさ 29cm
巻書名 旧石器・縄文時代
ISBN 978-4-494-01398-2
分類 210025
一般件名 遺跡・遺物-日本   石器時代   縄文式文化
書誌種別 じどう図書
内容紹介 日本の旧石器時代から縄文時代にかけて、代表的な遺跡を50か所とりあげ、発掘調査によって浮かび上がってくる人びとの暮らしを明らかにする。さまざまな研究分野の専門家が考古学にかかわる仕事の魅力も紹介する。
タイトルコード 1001310050877

要旨 本書は、チェコスロバキアの民族学者、M・スティングルによってまとめられたインカ帝国の神話的な始まりから16世紀のスペイン征服者による滅亡までの再現である。スティングは数年前から伝説や年代記を研究し、その成果を最新の歴史学、考古学上の成果と組み合わせた。著者は、科学者の綿密さでインカ帝国の歴代の王たちの横顔と彼らの組織力を紹介している。スティングはまた、インカ族の政治、経済、文化、自然科学、言語、宗教を研究し、皇帝から庶民たちまでに至るインカ帝国での生活のすみずみまで生き生きと描き出している。尚、挿絵としてインカ皇帝の血をひくワマン・ポマ・アヤラの手によって描かれた貴重なスケッチが使用されている。
目次 プロローグ―今再び黄金の庭園にて
タワンチンスーユ
太陽の息子たち
インカ帝国の生活
エピローグ―黄金の帝国の死


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。