感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マッキンゼー:変革期の体質転換戦略

著者名 大前研一 千種忠昭/編著
出版者 プレジデント社
出版年月 1985
請求記号 N336/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230188716一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N336/00599/
書名 マッキンゼー:変革期の体質転換戦略
著者名 大前研一   千種忠昭/編著
出版者 プレジデント社
出版年月 1985
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8334-1249-7
一般注記 執筆:大前研一[ほか3名]
分類 336
一般件名 経営管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310033747

目次 第1章 世界的変化の潮流を読む―五つの革命の現状(成功の鍵(KFS)に生じている変化
技術革命
生産革命
業務革命
流通革命
世界化革命)
第2章 五つの革命への対応の方向―日本企業が直面する問題点は何か(変化の不連続性
変化の同時進行性
異分野への算入
変革への対応のニーズ)
第3章 変革期の製品開発・導入アプローチ―ライフサイクル短縮化にどう対応するか(変革要因としての技術の再吟味
新しい競争のメカニズム
変化に対応する経営の脂質
対応のための具体的な方法)
第4章 流通革新にいかに対応すべきか―暗黒大陸の夜明け(流通革新はなぜ起こるか
流通革新に対応するための条件
事例・ヤマト運輸の宅急便)
第5章 変革への対応能力を備えた組織づくり―ゼロベースからの見直しが必要(強固な変革への意思の確立
事業基盤の変化の確認
組織運営体制のゼロペースの見直し
個人の能力の再開発
外界とのインターフェースの変革を強調)
著者情報 大前 研一
 早稲田大学理工学部応用化学科卒。東京工業大学大学院原子核工学科(修士)。マサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科(工学博士)。日立製作所を経てマッキンゼー社東京事務所に入社。以来、企業戦略立案の思考法、手法を多面的に開拓してきた。現在同社マネジング・ディレクター、日本支社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千種 忠昭
 東京大学工学部機械工学科卒。同大学院機械工学科(修士)。イリノイ工科大学大学院オペレーションズ・リサーチ(修士)。マサチューセッツ工科大学スローン・スクール(経営科学修士)。トヨタ自動車工業を経てマッキンゼー社東京事務所に入社。以来、国内外で収益性改善計画、販売力計画、製品・市場戦略などの仕事を行なってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。