感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環状線のモンスター 加藤治郎歌集  (角川短歌叢書)

著者名 加藤治郎/著
出版者 角川書店
出版年月 2006.7
請求記号 91116/01451/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232455770一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/01451/
書名 環状線のモンスター 加藤治郎歌集  (角川短歌叢書)
著者名 加藤治郎/著
出版者 角川書店
出版年月 2006.7
ページ数 181p
大きさ 20cm
シリーズ名 角川短歌叢書
ISBN 4-04-621711-1
分類 911168
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916031449

要旨 子ども自身がやる気を起こし、一人ひとりがからだの主人公になるにはどんな指導をすればいいのか。父母・保母・教師の皆さんに贈る、最新版からだづくりの本。
目次 1 正確にとらえよう子どものからだの変化(子どものからだが変わってきている
体格、体力、運動能力の変化
健康面からみた子どものからだの変化
からだを調節する機能の発達の遅れ)
2 子どもの健康、からだづくり、体力つくり(健康についての考え方
体力・運動能力の測定
体力・運動能力はどれだけ必要か
体力づくりは目標をきめて)
3 子どものからだの健全な発達めざして(黙って見守っていてはだめ
問題がどこにあるか正確にとらえよう
的確な取り組みのために
多面的な発達をめざして)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。