感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南総里見八犬伝 6  [改版]

著者名 曲亭馬琴/作 小池藤五郎/校訂
出版者 岩波書店
出版年月 1985
請求記号 N9135-6/00043/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236179867一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/00374/
書名 未亡人ばんざい
著者名 十返千鶴子/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1969
ページ数 228p
大きさ 20cm
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210085340

要旨 深夜のアテネに飛び、アクロポリスを見上げ、早春の修道院を訪ね、夏のエーゲ海の島々をめぐり、クレタ島を横断する…。アテネとギリシャをとことん楽しみたい・知りたい読者に贈る、情報満載のヴィジュアルなガイド。
目次 1 不思議の国のアテネ―気の向くままに(深夜のアテネへ飛ぶ
トロリーバス観光ツアー ほか)
2 春の旅―花の香りに誘われて(ケイロンの棲む山へ―ピリオ山塊
ルウトラキ湯かげん紀行―ルウトラキからイレオ岬へ ほか)
3 夏の旅―季節風を頬に受けて(夏のエーゲ海ぶらり旅―サントリーニ島、ミコノス島、ケア島、レロス島など
マスティコホリアの村巡り―ヒオス島 ほか)
4 不思議の国の人々―旅先での出逢い(レンタカー屋のマリア―リムノス島
小豆島に想いを馳せて―ミロス島 ほか)
著者情報 近藤 まさたろ
 1962年、香川県善通寺市生まれ。1992年、在ギリシャ日本国大使館附属アテネ日本人学校勤務。アテネ在任の3年間、「月刊消費者」((財)日本消費者協会)にて、ギリシャのエッセイを毎月号連載。1996年、『ギリシャ四季暦』を刊行。以降、おもに旅行雑誌、ガイドブック、学術書、美術誌、ツアーパンフレットなどの写真および文を中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。