感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育思想史 3

著者名 上智大学中世思想研究所/編
出版者 東洋館出版社
出版年月 1984
請求記号 N3712/00087/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210025805一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219639206一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3712/00087/3
書名 教育思想史 3
著者名 上智大学中世思想研究所/編
出版者 東洋館出版社
出版年月 1984
ページ数 502p
大きさ 22cm
ISBN 4-491-00423-4
分類 3712
一般件名 教育学-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 監修:大谷啓治[ほか] *3.中世の教育思想(上) 巻末:地図,年表,基本文献表 参考文献 *内容:中世前期の教育思想(大谷啓二) 中世における自由学芸(岩村清太) 暗黒時代とトゥールのグレゴリウス(橋本龍幸) 司教座聖堂附属学校(朝倉文市) 中世前期の民衆教育(樺山紘一) カロリング・ルネサンスとアルクイン(松川成夫) エリウゲナ(今義博)11‐13世紀の修道院教育と修道院学校(今野國雄) カンタベリのアンセルムス(印具徹) ペトルス・アベラルドゥス(大谷啓治) ベルナルドゥスとエルレドゥス(山崎寿雄) サン=ヴィクトルのフーゴー(五百旗頭博治) ソールズベリのヨハネス(田中峰雄) ビザンティン帝国における教養と信仰(森安達也) キーエフ・ロシア(古谷功) 中世前期アラブ思想とアヴェロエス(田中千里) ヘブライズムの伝統とモーゼス・マイモニデス(小山宙丸)
タイトルコード 1009310010838



内容細目表:

1 チユウセイ ノ キヨウイク シソウ 01
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。