感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲南に生きる人びと 稲のふるさとをゆく

著者名 秋岡家栄/著
出版者 三省堂
出版年月 1983
請求記号 N382-2/00490/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131006041一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N382-2/00490/
書名 雲南に生きる人びと 稲のふるさとをゆく
著者名 秋岡家栄/著
出版者 三省堂
出版年月 1983
ページ数 267p
大きさ 20cm
一般注記 見返し:雲南省地図
分類 3822237
一般件名 雲南省
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210211775



内容細目表:

1 「分断」と「奪い合い」を越えて   どんな社会を目指すのか   1-23
神野 直彦/著
2 雇用・労働における「自己決定」の確立   25-57
禿 あや美/著
3 環境保全型社会と福祉社会の統合   59-86
伊藤 康/著
4 リスク社会における新たな生活保障   ライフステージの変化を基軸に   87-108
松本 淳/著
5 誰もが質の高い教育をひとしく受けられる社会   109-138
広田 照幸/著
6 自律と支え合いによる農村の再生   都市と農村の二項対立を越えて   139-170
坂本 誠/著
7 <私たち>による社会へ   参加型民主主義の構築のために   171-198
田村 哲樹/著
8 「奪い合い」から「分かち合い」の財政へ   199-227
井手 英策/著
9 「分かち合い」社会の可能性   229-240
井手 英策/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。