感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人ときつね 怪異・きつね百物語  (生活文化史選書)

著者名 笹間良彦/著
出版者 雄山閣
出版年月 2023.6
請求記号 3881/00440/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238248710一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00440/
書名 日本人ときつね 怪異・きつね百物語  (生活文化史選書)
著者名 笹間良彦/著
出版者 雄山閣
出版年月 2023.6
ページ数 270p
大きさ 21cm
シリーズ名 生活文化史選書
ISBN 978-4-639-02911-3
一般注記 「怪異・きつね百物語」(平成10年刊)の改題新装版
分類 3881
一般件名 伝説-日本   きつね(狐)
書誌種別 一般和書
内容紹介 物の怪として恐れられたり、稲荷神として神格化されたり、謎多い日本人の「きつね観」を探究した名著を復刊。人に化け、人と交わり、人に憑き、ときに人を悪辣に騙すきつねの妖しい怪異談の数々を紹介する。
タイトルコード 1002310023236

要旨 自衛隊の前身、警察予備隊に入って21年、中隊長からはじまった私の自衛隊生活は、事故に始まって事故に終わった。それは隊員ばかりではなく、御大御自身も、身をもって範をたれた。おかげで事故中隊という称号をいただいたくらいだ。本書は、とっておきの隊内生活を洗いざらいにぶちまける自衛隊物語。
目次 1 警察予備隊
2 御利益
3 陸軍無給卒
4 寝台戦友
5 総出演習
6 儀仗隊
7 観閲式
8 保安隊の訓練
9 兵営の土堤
10 前科第一犯〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。