感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクス=エンゲルス全集 補巻4

著者名 ソビエト連邦共産党中央委員会附属マルクス・レーニン主義研究所/編
出版者 大月書店
出版年月 1977
請求記号 N308/00004/補-4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110120417一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 鶴舞0111195491一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N308/00004/補-4
書名 マルクス=エンゲルス全集 補巻4
著者名 ソビエト連邦共産党中央委員会附属マルクス・レーニン主義研究所/編
出版者 大月書店
出版年月 1977
ページ数 748p
大きさ 20cm
分類 308
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:「古代社会」摘要・他 付:文献目録,人名索引
タイトルコード 1009210060721

要旨 敗戦から約半年経過した昭和21年2月3日、旧軍人を含む一部日本人が共産軍司令部を攻撃。その巻き添えをくって殆どの成人男子が逮捕され、街は阿鼻叫喚の坩堝と化した。処刑されたり獄死した者は1千人といわれる。遺体は車に丸太のように積み上げられ凍りついた川面に投げ捨てられた。
目次 1 通化事件まで(通化第125師団
関東軍総司令部参謀・草地作戦班長
東辺道の虹
満州製鉄株式会社
藤田首謀説に異議あり
石人鉱業所・大塚伝治所長
石人八宝分坑・捕虜収容所
日本人民解放連盟
事既に此処に至る、決行以外に途なし
延安からきた政治委員・杉本一夫)
2 通化事件〈昭和21年2月3日〉(中山隊、公安局攻撃の顛末
計画されていた後続部隊
二道江に届けられた密書の行方
藤田大佐の最後
二股かけていた林航空隊
残留家族
小学生の体験した通化事件
日本帝国主義最後の抵抗)
3 引揚げ(信じられていた昭和天皇の退位
中国に残留を命じられた青年たち
通化第一陣の引揚げ記録
4つの遺骨を胸に引揚げてきた子供たち
満州国の要請に該当するのは君だ
初めて実現した通化への旅
満州が郷愁のみで語られる時)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。