蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237907670 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237272091 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0237650619 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132317799 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232430484 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232496840 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
熱田 | 2232523387 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
熱田 | 2232543245 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
熱田 | 2232588703 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
南 | 2331840609 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
南 | 2332381546 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
南 | 2332440862 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
南 | 2332470141 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
東 | 2432588719 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
東 | 2432738876 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
中村 | 2532318330 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
中村 | 2532417678 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
中村 | 2532489644 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
港 | 2632256448 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
北 | 2732052135 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
北 | 2732251810 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
北 | 2732429879 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
北 | 2732484015 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
24 |
北 | 2732543059 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
千種 | 2832115444 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
千種 | 2832304238 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
千種 | 2832401703 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
28 |
瑞穂 | 2932272871 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
29 |
瑞穂 | 2932311414 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
30 |
瑞穂 | 2932380377 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
31 |
瑞穂 | 2932509645 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
32 |
瑞穂 | 2932558253 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
33 |
瑞穂 | 2932586411 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
34 |
中川 | 3032221784 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
35 |
中川 | 3032307823 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
36 |
中川 | 3032486684 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
37 |
中川 | 3032599791 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
38 |
守山 | 3132312335 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
39 |
守山 | 3132359203 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
40 |
守山 | 3132479639 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
41 |
守山 | 3132495874 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
42 |
守山 | 3132648084 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
43 |
守山 | 3132723689 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
44 |
緑 | 3232395073 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
45 |
緑 | 3232416200 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
46 |
緑 | 3232506869 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
47 |
緑 | 3232610588 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
48 |
緑 | 3232623268 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
49 |
名東 | 3332556129 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
50 |
名東 | 3332563224 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
51 |
名東 | 3332816515 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
52 |
天白 | 3432214868 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
53 |
天白 | 3432328890 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
54 |
山田 | 4130614458 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
55 |
山田 | 4130690227 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
56 |
山田 | 4130876115 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
57 |
山田 | 4130912993 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
58 |
南陽 | 4230919617 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
59 |
南陽 | 4231065501 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
60 |
楠 | 4331379976 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
61 |
楠 | 4331511446 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
62 |
楠 | 4331540692 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
63 |
楠 | 4331631962 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
64 |
富田 | 4431554262 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
65 |
志段味 | 4530827411 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
66 |
志段味 | 4530962341 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
67 |
徳重 | 4630452011 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
68 |
徳重 | 4630619221 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
69 |
徳重 | 4630666271 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
70 |
徳重 | 4630920462 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原田真澄 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 児玉竜一
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/23173/ |
書名 |
100かいだてのいえ |
著者名 |
いわいとしお/[作]
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
22×31cm |
ISBN |
978-4-03-331540-9 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
100階建てのてっぺんに住む誰かから、「遊びに来てね」と手紙をもらったトチくん。でも100階までたどりつけるかな…? 縦に開いて大迫力の、下から上へワクワクしながら読みすすめる、新しい絵本。 |
タイトルコード |
1000810017872 |
要旨 |
人々を分断し、生活基盤を破壊し尽くす「全体主義」。格差が拡大し、民族・人種間の対立が再燃し、テクノロジーが進化を遂げる今日の世界、形を変えた全体主義が、再び現れる危険性はあるのか―。 |
目次 |
はじめに 未来の「全体主義」に抗うために 第1章 反ユダヤ主義の起源 第2章 「大衆」の登場 第3章 全体主義の構造 第4章 全体主義が破壊するもの 第5章 抵抗の拠り所としての「事実」 第6章 「事実の真理」を守り抜く おわりに 希望を語り継ぐこと |
著者情報 |
牧野 雅彦 1955年生まれ。京都大学法学部卒業、名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。名古屋大学法学部助手・教養部助教授などを経て、広島大学名誉教授。専門は、政治学、政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ