感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅する世界史教室 80カ国をめぐった元添乗員の予備校講師が教える

著者名 山本直人/著
出版者 かんき出版
出版年月 2025.10
請求記号 204/00322/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238670970一般和書1階開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 204/00322/
書名 旅する世界史教室 80カ国をめぐった元添乗員の予備校講師が教える
著者名 山本直人/著
出版者 かんき出版
出版年月 2025.10
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7612-7833-5
分類 204
一般件名 歴史   旅行案内(外国)
書誌種別 一般和書
内容紹介 イタリア、中国、ドイツ、シンガポール・マレーシア、トルコ、ペルー、スペイン・モロッコ…。元添乗員の世界史講師が、旅をしながら世界の名所や遺跡に隠された歴史を紹介する。
タイトルコード 1002510050267

要旨 教科書よりドラマティックで、ガイドブックより濃厚!いつかは行きたい名所をめぐって史跡や情景、食文化にひそむ歴史をひもとく。そんな世界史の授業を受けてみませんか?旅×歴史×教養の新しい世界史入門。
目次 イタリア
中国
ドイツ
マレーシア・シンガポール
トルコ
ペルー
スペイン・モロッコ
著者情報 山本 直人
 世界史講師。京都市出身。立命館大学の理工学部に進学するも、途中で法学部に転部し、なぜか「満洲の馬政史」を研究する。学生時代からバイトで貯金をしては海外旅行におもむき、卒業後は海外専門の旅行会社に就職。専任の添乗員として年に180日ほど世界各国を飛び回る。添乗員の経験で得た見聞や経験を活かすべく、2015年に世界史講師に転身。四谷学院に出講するほか、2023年からはリクルート「スタディサプリ」で教鞭をとる。世界史を理解するうえで肝となる「いつ(時期)」「どこ(地名)」の情報を起点とし、できごとの「体系化」を意識させる授業が好評を博している。X(旧・Twitter)のアカウント「世界史の鳩」では、世界史の魅力を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。