感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「なんとなく」の心理を科学する 上  人はなぜ★5より★2のレビューが気になるのか

著者名 松井亮太/著 中村結衣/マンガ・イラスト 森屋紫苑/図版作成
出版者 旬報社
出版年月 2025.10
請求記号 141/02009/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238660625一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1415 1415
意思決定 認知 行動科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/02009/1
書名 「なんとなく」の心理を科学する 上  人はなぜ★5より★2のレビューが気になるのか
著者名 松井亮太/著   中村結衣/マンガ・イラスト   森屋紫苑/図版作成
出版者 旬報社
出版年月 2025.10
ページ数 179p
大きさ 21cm
巻書名 人はなぜ★5より★2のレビューが気になるのか
ISBN 978-4-8451-2135-9
分類 1415
一般件名 意思決定   認知   行動科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 若手社会人や大学生、高校生などに向けた、「行動意思決定論」の入門書。上は、代表的な認知バイアスや、選択とお金に関する認知バイアスについて、マンガやイラスト、図版を交えつつ解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p166〜179
タイトルコード 1002510043558

要旨 世界が注目する「行動意思決定論」はじめての入門書。マンガ、イラスト、図版でわかる!
目次 1限目 歪んだ認知(なぜダメ男と別れない?
あなたの「自信」は本物ですか?
当てにならない記憶
「もったいない」があなたを損させる
影響される
見えてる世界は偏っている)
2限目 選択とお金にまつわる意思決定(「今のままでいい」の落とし穴
選べない方が幸せ?
感覚でだいたい決まる
満足度を高めるための順序
スタンプカードの誘惑)
著者情報 松井 亮太
 山梨県立大学国際政策学部専任講師。専門は行動意思決定論とシステム思考。東京都立大学博士後期課程修了博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。