感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

私が結婚した理由(わけ)

書いた人の名前 南美希子/著
しゅっぱんしゃ 光文社
しゅっぱんねんげつ 1996.12
本のきごう N9146/10931/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2830326316一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N9146/10931/
本のだいめい 私が結婚した理由(わけ)
書いた人の名前 南美希子/著
しゅっぱんしゃ 光文社
しゅっぱんねんげつ 1996.12
ページすう 181p
おおきさ 20cm
ISBN 4-334-97131-8
ぶんるい 9146
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009610091505

ようし いちわのとりがとしをとったきにすみついた。そこには、いつもないてばかりいるべそべそむしがいた。じめじめしめっぽいのはいやととりがいうと、べそべそむしはにげだしてしまい…。それぞれのちがいと気もちを考える物語絵本。
ちょしゃじょうほう むらた ゆり
 大阪生まれ、奈良育ち。武蔵野美術短期大学生活デザイン学科卒。美学校造形基礎1で学ぶ。絵本編集者小野明氏のワークショップで絵本作りを学ぶ。武井武雄記念(イルフビエンナーレ)日本童画大賞、第6回最優秀賞・第7回入選。第19回小学館おひさま大賞入賞。第5回おおしま国際手づくり絵本コンクール2022入賞。絵本塾カレッジ創作絵本コンクール入賞。絵本作品に『おとりひき』(イルフ童画館)がある。新聞や広告等のイラストも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。