感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

クリスマス・イヴの聖徳太子

著者名 瀬戸夏子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2025.9
請求記号 9146/12561/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332499256一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12561/
書名 クリスマス・イヴの聖徳太子
著者名 瀬戸夏子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2025.9
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-03228-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 わたしの言葉を奪いにくるなら、わたしはおまえの命を奪う-。三島由紀夫、ディキンソン、BL、タワマン文学などを取り上げた稀代の歌人にして天性の批評家、瀬戸夏子による言葉のレジスタンス。「原型」など小説2編も収録。
タイトルコード 1002510041327

要旨 わたしの言葉を奪いにくるなら、わたしはおまえの命を奪う。三島由紀夫、穂村弘、BL、タワマン文学、木嶋佳苗…。稀代の歌人にして天性の批評家による言葉のレジスタンス。
目次 1 don’t call my name(「フェイクニュースは私だ」
我々は既にエミリー・ディキンソンではない
「ファン」の美学と倫理について
少女小説家になりたかったあなたへ)
2 終焉は祝福している(スタンダード・ナンバー
ウェンディ、才能という名前で生まれてきたかった?―小説
名誉男性だから)
3 一千年後のジャンヌ・ダルク(超資本主義社会における恋愛至上主義について
MINE―小説)
4 奇蹟は燃えている(パーフェクト・スター―左川ちかについて
誘惑のために
うつしかえされた悲劇―三島由紀夫『豊饒の海』について
原型―小説)
5 don’t sing for us(ふたたびの、聖書―穂村弘『ラインマーカーズ』文庫版解説
デフォルトを解除する鍵―短歌とBLについて
生という謀反―『馬場あき子全歌集』書評
凄いままでいてもらわないと困る―水原紫苑『如何なる花束にも無き花を』書評
これからの批評のための3冊)
著者情報 瀬戸 夏子
 1985年、石川県生まれ。歌人、批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。