感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

まだまだ!意外と知らない鳥の生活

著者名 piro piro piccolo/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.9
請求記号 488/00616/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332497599一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 488/00616/
書名 まだまだ!意外と知らない鳥の生活
著者名 piro piro piccolo/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.9
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-684794-2
分類 4881
一般件名 鳥類
書誌種別 一般和書
内容紹介 賢すぎるハシボソガラス、移動だけでも大変そうなバン、足さばきが斬新なツミ、アプローチが鬱陶しいキジ…。身近な鳥たちの可愛い素顔や豆知識、ネタをフルカラーコミックで紹介する。
タイトルコード 1002510037944

要旨 キツツキにも住宅地で出会える。お待たせしました。今話題の鳥コミック第2弾!!ちょっと歩いて会いに行ける仲間がこんなにもたくさん!少し見上げればまだまだ出会えるいろーんな鳥たち!全編フルカラー!描きおろしイラストたっぷりでお届け!
目次 第1章 身近な自然で出会える鳥たち(ハシボソガラス
オナガ
バン
ヤマガラ
カワラヒワ
トビ)
第2章 都市部に進出中!な鳥たち(コゲラ
アオゲラ
エナガ
ワカケホンセイインコ
イソヒヨドリ
ツミ
チョウゲンボウ)
第3章 季節を感じられる鳥たち(ヒバリ
キジ
オオルリ・キビタキ
モズ
コハクチョウ・オオハクチョウ
イカル
ルリビタキ
アオジ)
著者情報 piro piro piccolo
 1989年東京都出身。多摩美術大学卒業。イラストレーター。大学卒業とともに野鳥観察を始め、野鳥をテーマにイラストや小物を制作。野鳥が自然のなかで一生懸命生きている姿を伝えることを目標に、可愛らしく親しみやすいイラストを心掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。