感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平凡が非凡に変わる人生のつくり方 バレーボールが教えてくれた大切なこと

著者名 松永理生/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2025.8
請求記号 7832/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632659963一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7832/00118/
書名 平凡が非凡に変わる人生のつくり方 バレーボールが教えてくれた大切なこと
著者名 松永理生/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2025.8
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-583-11773-7
分類 7832
一般件名 バレーボール
書誌種別 一般和書
内容紹介 中央大学や東山高校の監督を歴任し、現在はサントリーサンバーズ大阪のアシスタントコーチ、東山高校アドバイザーとして活躍する著者が、人生に輝きをもたらす考え方や方法を伝える。関田誠大など4人の教え子との対談も収録。
タイトルコード 1002510036244

要旨 中央大学監督、東山高校監督を歴任し、現在はサントリーサンバーズ大阪のアシスタントコーチ、東山高校アドバイザーとして活躍する著者が、経験や出会いの数々から人生に輝きをもたらす考え方や方法を伝える。石川祐希、髙橋藍ら教え子とのかかわりから見えてきたものとは―。
目次 序章
第1章 受け身では何も始まらない―自分で人生をつくるという意識をもとう
第2章 失敗は恐るるに足らず―失敗は糧。気持ちのもちようで挽回できる
第3章 人の背中を追うことの是非―自分が信じた道を行け。そのほうが断然楽しい
第4章 平凡を非凡に変えた選手たち 松永理生が教え子に訊くターニングポイント
第5章 平凡が非凡に変わる人生のつくり方―平凡か非凡か。それを決めるのは人ではなく自分
第6章 平凡が非凡に変わるチームづくりとは―夢を語り、共存の意識でミッションに挑む
終章
著者情報 松永 理生
 サントリーサンバーズ大阪アシスタントコーチ、東山高校バレーボール部アドバイザー。1981年10月9日、京都府生まれ。中央大学卒業後、パナソニックパンサーズへ。2005年度日本代表として、ワールドリーグ、ワールドグランドチャンピオンズカップに出場。豊田合成トレフェルサを経て、2012年に中央大学監督に就任。2014年度から16年度には全日本インカレ3連覇。関田誠大、石川祐希、富田将馬ら選手たちの活躍をサポートする。2019年には母校の東山高校コーチに。髙橋藍を擁して2020年度春高バレー優勝。2022年から同校教員、バレーボール部監督。同年のインターハイで優勝。2025年度にはサントリーサンバーズ大阪アシスタントコーチに就任。東山高校バレーボール部の指導もアドバイザーとして継続している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。