感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

賢く注文住宅を建てたい人のための家づくりリテラシー

著者名 藤木賀子/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2025.8
請求記号 3653/00857/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832455642一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3653/00857/
書名 賢く注文住宅を建てたい人のための家づくりリテラシー
著者名 藤木賀子/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2025.8
ページ数 180p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-69392-0
分類 3653
一般件名 住宅問題   住宅建築
書誌種別 一般和書
内容紹介 注文住宅における「ヒト・モノ・カネ」のポイントを押さえて時間とお金を節約! 注文住宅を賢く建てたい人のための家づくりのリテラシーを紹介する。理想の家づくりをするためのチェックリスト付き。
タイトルコード 1002510035615

要旨 注文住宅における「ヒト・モノ・カネ」のポイントを押さえて時間とお金を節約!「住まいの代理人」がホンネで教える絶対後悔しない家づくり攻略法!
目次 第1章 業者任せの客と顧客ファーストじゃない業者 注文住宅を建てた人の多くは後悔する!?
第2章 賢い人ほど身につけている!時間もコストも節約するための「家づくりリテラシー」
第3章 賢く建てたい人のための家づくりリテラシー『ヒト編』 業者とのコミュニケーションギャップをなくすことが何より大切
第4章 賢く建てたい人のための家づくりリテラシー『モノ編』 業者に流されないよう立地や住宅設備に求める基準を決めておく
第5章 賢く建てたい人のための家づくりリテラシー『カネ編』 注文住宅の予算は意外な出費も漏れなくおさえる
第6章 人生一度の大きな買い物で後悔する前に正しいリテラシーを身につければ理想の暮らしは必ず手に入る
付録 理想の家づくりをするためのチェックリスト
著者情報 藤木 賀子
 スタイルオブ東京株式会社代表/住まいの代理人/住宅コンサルタント。1968年埼玉県生まれ。25歳で建築業界に入り、住宅・店舗・外構まで幅広い現場を経験。27歳で宅地建物取引士、翌年に二級建築士を取得。不動産と建築の両面から支援できる独自の立ち位置を築く。2006年にスタイルオブ東京株式会社を設立し、「不動産」「建築」「住宅ローン」「マネープラン」を一貫支援するコンサルティングを展開。2011年より、中古住宅購入とリフォームを組み合わせたワンストップサービスを開始。2014年、シアトルで不動産エージェント制度を学び、日本で普及活動を行う。2015年よりリノベーション企業の副社長に就任し、翌年に公認不動産コンサルティングマスターを取得。現在は林業や環境問題にも取り組み、持続可能な住まいづくりを推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。