感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欲しがりません勝つまでは (光文社文庫)

著者名 田辺聖子/著
出版者 光文社
出版年月 2025.8
請求記号 910268/03191/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238638407一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/03191/
書名 欲しがりません勝つまでは (光文社文庫)
著者名 田辺聖子/著
出版者 光文社
出版年月 2025.8
ページ数 333p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 た14-8
ISBN 978-4-334-10728-4
分類 910268
個人件名 田辺聖子
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和16年、日本は戦争のまっ只なかにあった。十三歳の夢見がちな文学少女は、時代のなかで、いつしか軍国少女になっていった。そして終戦。著者の少女時代を通して、戦争のひとつの姿を描く。
タイトルコード 1002510031501

要旨 昭和十六年、十三歳の筆者は軍国少女であり、文学少女であった。ずっと戦時下にあった女学校時代。美しい上級生に憧れ、中原淳一の絵を愛し、片っ端から本を読み、世界を夢想し、小説を書く毎日。やがて太平洋戦争に突入、戦局が悪化する中、その気持ちが少しずつ変化していく―。作家が瑞々しく回想する自らの創作の原点と、若い人たちに語り継ぐ「私の戦争」。
目次 欲しがりません勝つまでは(はじめての小説
活字中毒
私の主人公たち
更級少女
女学生
一斉検査
「ぜいたくは敵だ」)
『少女草』とわたし(戦争はじまる
もんぺ少女
雑誌ごっこ)
人生二十五年(ヒットラーと私
『花蘭物語』
決戦せまる
ジャガイモ少女
憂国)
トミちゃーん(「みたみわれ」の誓い
敵機空襲
焼け跡)
生けるしるしあり(校舎と兵隊
日本降伏
戦火をこえて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。