感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

オックスフォードの女性哲学者たち もうひとつの20世紀哲学史

著者名 クレア・マックール/著 レイチェル・ワイズマン/著 木下頌子/訳
出版者 青土社
出版年月 2025.7
請求記号 1335/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238618391一般和書2階開架新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クレア・マックール レイチェル・ワイズマン 木下頌子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1335/00024/
書名 オックスフォードの女性哲学者たち もうひとつの20世紀哲学史
著者名 クレア・マックール/著   レイチェル・ワイズマン/著   木下頌子/訳
出版者 青土社
出版年月 2025.7
ページ数 548,55p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7917-7725-9
原書名 原タイトル:Metaphysical animals
分類 1335
一般件名 イギリス哲学-歴史   哲学者   女性-伝記
書誌種別 一般和書
内容紹介 第二次世界大戦前夜、4人の女性たちが哲学を学びはじめる。4人は戦争の悲惨に直面しつつも、客観的な道徳の基礎を求めて、新たな哲学のあり方を模索しつづけた。困難な問いに挑んだ女性たちの姿を描くノンフィクション。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p16〜28
タイトルコード 1002510028094

要旨 第二次世界大戦前夜、4人の女性たち―アンスコム、マードック、ミッジリー、フット―が哲学を学びはじめる。男性の学者や学生が次々に召集されるなか、4人は、戦争の悲惨に直面しつつ、それでも客観的な道徳の基礎を求めて、新たな哲学のあり方を模索しつづけた。困難な問いに挑んだ女性たちの姿をいきいきと描き出した、圧巻の哲学ノンフィクション。英国歴史作家協会(HWA)ノンフィクション賞受賞作。
目次 プロローグ トルーマン氏の学位 オックスフォード 一九五六年十月
第一章 試用期間中 オックスフォード 一九三八年十月〜一九三九年九月
第二章 戦時中の学生生活 オックスフォード 一九三九年九月〜一九四二年六月
第三章 混乱と苦難のとき ケンブリッジ&ロンドン 一九四二年六月〜一九四五年八月
第四章 パークタウン オックスフォード、ブリュッセル、グラーツ、ケンブリッジ&チジック 一九四五年九月〜一九四七年八月
第五章 みんなで一斉に「ノー」! オックスフォード&ケンブリッジ 一九四七年十月〜一九四八年七月
第六章 生に立ち返れ オックスフォード、ケンブリッジ、ダヴリン&ウィーン 一九四八年十月〜一九五一年一月
第七章 形而上学的動物 ニューカッスル&オックスフォード 一九五〇年五月〜一九五五年二月
エピローグ トルーマン氏の学位、再び オックスフォード 一九五六年五月
著者情報 マックール,クレア
 英国ダラム大学准教授。知覚の哲学、行為の哲学、哲学史等を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワイズマン,レイチェル
 英国リヴァプール大学講師。専門は心の哲学・行為の哲学・倫理学の境界領域、および分析哲学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 頌子
 桐朋学園大学音楽学部ほか非常勤講師。専門は分析哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。