感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エックスジーニアス 確率と統計で観るサッカー

著者名 ジェームズ・ティペット/著 田邊雅之/訳
出版者 イースト・プレス
出版年月 2025.7
請求記号 7834/01607/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238653125一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/01607/
書名 エックスジーニアス 確率と統計で観るサッカー
並列書名 xGENIUS
著者名 ジェームズ・ティペット/著   田邊雅之/訳
出版者 イースト・プレス
出版年月 2025.7
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7816-2451-8
原書名 原タイトル:xGenius expected goals and the science of winning football matches
分類 78347
一般件名 サッカー
書誌種別 一般和書
内容紹介 新たな指標「ゴール期待値(xG)」がサッカーの見方を変える! 近年、サッカー分析の手法がどのように研ぎ澄まされてきたのかを実例で紹介しながら、より深く科学的にデータ分析を考察し、xGがもたらすメリットを探る。
書誌・年譜・年表 文献:p344〜345
タイトルコード 1002510028016

要旨 ベンハムとアンカーセンが目指したのは、運命の女神に翻弄されない知恵を身につけることだと言ってもいい。データを活用すれば、偶然性がもたらす影響を相対化し、パフォーマンスを正確に測定していけるからだ。統計分析の進化により、私たちはデータからノイズを取り除き、より客観的に真実を見極められるようになった。先頭に立つのがブレントフォードやブライトン、リバプールといったクラブであり、データアナリストたちだ。
目次 第1章 サッカークラブの新たな運営モデル
第2章 グラウンド
第3章 テレビ局
第4章 データ分析会社
第5章 役員室
第6章 監督室
第7章 強化部門
第8章 戦術ボード
第9章 チャンスを最大化するポジション
第10章 コーナーフラッグ
第11章 ゴールネットを揺らせ
第12章 高度な分析ツール
第13章 ドレッシングルーム
第14章 さらに加速するデータ分析革命
著者情報 ティペット,ジェームズ
 OddscheckerおよびWhoScoredにてスポーツ・パートナーシップ・マネージャーを務める。かつては、ブレントフォードFCのオーナーであるマシュー・ベンハムが設立したスポーツベッティングのデータ分析会社Smartoddsにて、サッカーアナリストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田邊 雅之
 ノンフィクションライター。学生時代よりフリーランスのライター・翻訳家・編集者として、文藝春秋をはじめとする各社の雑誌・書籍・広告媒体で活動。2000年から約10年間『Number』編集部に在籍。プレミアリーグ担当責任者として数多くの取材や記事制作を手掛ける。南アフリカW杯後にフリーランスとして再び独立。取材・構成も含め30冊以上の書籍出版に携わる。音楽・映画・社会論、書評、人物研究、企業研究、広告などの分野でも幅広く活動し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。