感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末会津の女たち、男たち 山本八重よ銃をとれ

著者名 中村彰彦/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2012.11
請求記号 281/00942/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531844690一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932211044一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031875937一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132055462一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/00942/
書名 幕末会津の女たち、男たち 山本八重よ銃をとれ
著者名 中村彰彦/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2012.11
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-375780-3
分類 28126
一般件名 伝記-福島県   会津藩   日本-歴史-幕末期
書誌種別 一般和書
内容紹介 鶴ケ城開城。そのとき、女たちは、男たちは…。連発銃を操り戊辰戦争を戦った会津藩の女丈夫・山本八重、裏切り者の汚名を着せられた白虎隊隊長・日向内記ほか、会津の知られざる歴史を当代きっての会津通作家が解き明かす。
タイトルコード 1001210079696

要旨 「いつかは書かなくてはならないね。これを見た作家の責任だもの」広島で被爆した大田洋子(1903‐63)は、その体験をもとに原爆を告発する作品を多数著した。人や街が屍と化した原爆投下直後の惨状を記した『屍の街』、原爆に人生を壊され戦後八年を経てなお苦しむ人々を描いた『夕凪の街と人と』を収める。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。