感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Async Rust 高いパフォーマンスと安全性を両立するRustによる非同期処理

著者名 Maxwell Flitton/著 Caroline Morton/著 中田秀基/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2025.7
請求記号 0076/07732/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238643266一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07732/
書名 Async Rust 高いパフォーマンスと安全性を両立するRustによる非同期処理
著者名 Maxwell Flitton/著   Caroline Morton/著   中田秀基/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2025.7
ページ数 16,262p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8144-0118-5
原書名 原タイトル:Async Rust
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)   並列処理(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 Rustにおけるasync/awaitを用いた非同期プログラミングについて、広範に解説。代表的な活用方法をマスターできるよう、async/await機構の実装を通じてその仕組みを説明する。
タイトルコード 1002510026001

要旨 ネットワークアプリケーションの複雑化により、数千から数万のネットワーク処理を並行して処理することが求められるようになりました。OSが提供するスレッドでも並行処理は実装可能ですが、オーバーヘッドが大きいためこの規模の並行性を実現することは困難です。このため、プロセス内部で複数のタスクをスケジューリングすることで並行性を実現する非同期機構の採用が、さまざまな言語で進んでいます。Rustのasync/awaitによる非同期機構はその1つで、async/awaitによる簡潔でわかりやすい記述をコンパイラが状態遷移マシンに書き換えることで、スタックを使用しない低コストな非同期実行を実現しています。本書は、async/await機構の実装を通じてその仕組みを理解し、代表的な活用方法をマスターできる構成となっています。
目次 1章 非同期プログラミング入門
2章 非同期Rustの基本
3章 非同期キューの自作
4章 自作非同期ランタイムへのネットワークの統合
5章 コルーチン
6章 リアクティブプログラミング
7章 Tokioのカスタマイズ
8章 アクタモデル
9章 デザインパターン
10章 外部ライブラリに依存しない非同期サーバの構築
11章 テスト


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。