感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はぐれ医者の万病講座 1

著者名 小田慶一/著
出版者 生生堂
出版年月 1990
請求記号 N490-4/00693/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119170013一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N490-4/00693/1
書名 はぐれ医者の万病講座 1
著者名 小田慶一/著
出版者 生生堂
出版年月 1990
ページ数 249p
大きさ 19cm
一般注記 参考文献:p241〜243
分類 4904
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410104564

要旨 あふれる情報にまどわされるな!広告のしくみを知り、自分の足で立つオトナになるための本。
目次 第1章 広告を新しい目で見る
第2章 マーケティングを探検する
第3章 広告の世界を探検する
第4章 脳を探検!広告はどう脳にはいりこむ?
第5章 広告の世界の追跡者
第6章 広告の世界をタイムトラベルしよう
第7章 きみ印のブランドを探検する
まとめ
著者情報 ファイビー,エリカ
 カナダのゲルフ大学で英語と演劇を学び、ヨーク大学で映画の修士課程を修了。その後、子ども向けの映画の脚本編集や教材出版の編集に携わる。2018年にはじめてのノンフィクション絵本『Trash Revolution』(未訳)を執筆。家族とともにトロント在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ターナー,イアン
 トロントを拠点とするグラフィックデザイナー。映画やテレビ番組の制作にかかわる。イラストレーターとして、2017年にはじめてノンフィクション絵本『Biometrics:Your Body and the Science of Security』(未訳)を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三井 雄一
 大阪市立大学(現大阪公立大学)経営学研究科後期博士課程修了。博士(商学)。西南学院大学商学部経営学科教授。専門はマーケティング論、広告効果論。日本消費者行動研究学会、日本マーケティング学会、日本広告学会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おおつか のりこ
 福島県で生まれ育つ。2007年に『シャンプーなんて、だいきらい』(徳間書店)ではじめての翻訳書を発表。JBBY会員、やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。