感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 20 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊藤萬蔵 石造物寄進の生涯

著者名 市江政之/著
出版者 ブックショップマイタウン
出版年月 2011.9
請求記号 A289/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235875986一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0235876000一般和書2階書庫 在庫 
3 西2131939379一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2231790110一般和書一般開架 在庫 
5 2431850698一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531758882一般和書一般開架 在庫 
7 2631853591一般和書一般開架 在庫 
8 2731769317一般和書一般開架 在庫 
9 千種2831641135一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2931772145一般和書一般開架 在庫 
11 守山3131968459一般和書一般開架 在庫 
12 3231867502一般和書書庫 在庫 
13 名東3331965974一般和書一般開架 在庫 
14 天白3431807027一般和書一般開架 在庫 
15 山田4130430624一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230548150一般和書一般開架 在庫 
17 4331073017一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431027558一般和書一般開架 在庫 
19 志段味4530494790一般和書一般開架 在庫 
20 徳重4630127753一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A369/00102/24
書名 [軽費老人ホーム名古屋市清風荘]事業概要 令和6年度版
出版者 軽費老人ホーム名古屋市清風荘
出版年月 2025.4
ページ数 31p
大きさ 30cm
分類 A3692
一般件名 名古屋市清風荘
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002510007804

要旨 世界で今も戦争が続くなか、日本でも有事の可能性が盛んに論じられている。もし日本が武力攻撃を受けた場合、私たちの日常はどうなるのか。国は私たちを守ってくれるのだろうか。緊急事態に関するさまざまな法制度、そして戦争がもたらす被害をリアリズムに即して見つめ直し、今を生きる私たちの現実認識を鋭く問い直す。
目次 序章 有事とは何か
第1章 「もしも」のための法制度―災害法制と国民保護法制
第2章 もし、戦争が起きたら
第3章 核がもたらすもの―原発事故・原爆投下の時
第4章 戦争についての法律とは
第5章 戦争のとき、国は何を守るのか
第6章 憲法改正と緊急事態条項
著者情報 永井 幸寿
 1955年生まれ。弁護士。日本弁護士連合会災害復興支援委員会委員長、関西学院大学災害復興制度研究所客員研究員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。