蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011079072 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#173/00004/ |
書名 |
比較研究弘法親鸞・日蓮 |
著者名 |
上田景二/著者代表
|
出版者 |
松本書院出版部
|
出版年月 |
1919.12 |
ページ数 |
694p |
大きさ |
23cm |
一般注記 |
背の書名:比較研究高僧三伝弘法親鸞日蓮 |
分類 |
18288
|
個人件名 |
空海
親鸞
日蓮
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010095700 |
要旨 |
「ありのまま」は美しい。「ありのまま」は難しい。「ありのままが美しい」というメッセージに頷きながら、私たちは見た目をよくしたいという欲望を抱いて(抱かされて)しまう。「ありのまま」が肯定される時代で折り合いをつけながら生きる人のための必携書!ポジティブなメッセージと現実のあいだで葛藤するすべての人のために。 |
目次 |
1 「自分を愛する」というムーブメント(メディアを介して広まる「美しさ」への意識 身体そのものをめぐる流行 ほか) 2 ファッションを楽しむ「ぽちゃティブ」(日本での「痩せている」と「太っている」 プラスサイズファッションの普及 ほか) 3 「美しさ」が必要なマーケットのなかで、「美しさ」からは逃れられない(「美しさ」の呪縛 広告が描く、自分なりの「美しさ」 ほか) 4 ボディポジティブの「ポジティブさ」とは何か?(ロールモデルたちの「ポジティブ」な実践 エンパワメントとしてのファッションやメイク ほか) 5 私と身体の現在地(「ありのまま」は難しい 素の美しさへの信仰 ほか) 付録 私の「見た目」を考える断片集 |
著者情報 |
藤嶋 陽子 現在、立命館大学産業社会学部准教授、Synflux株式会社CCO。博士(学際情報学)。専門は文化社会学、ファッション研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ