感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1/2のヒーロー 泰山府君の巻  (コバルト文庫)

著者名 七穂美也子/著
出版者 集英社
出版年月 2008.6
請求記号 F2/08440/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931509885一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/08440/8
書名 1/2のヒーロー 泰山府君の巻  (コバルト文庫)
著者名 七穂美也子/著
出版者 集英社
出版年月 2008.6
ページ数 202p
大きさ 15cm
シリーズ名 コバルト文庫
シリーズ巻次 な6-24
ISBN 978-4-08-601173-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810020996

要旨 得意と不得意があるのは当たり前!著書累計1000万部突破の精神科医がやさしく教えます。幸せに生きるコツ♪
目次 第1章 人生の分かれ道 できることVSできないこと(魚は陸では呼吸できない
自分の生まれ持った特性を理解し、受容する ほか)
第2章 得意なことをもっと楽しむために(変えられないことはなりゆきに任せる
3つのステップでメタ認知を働かせる ほか)
第3章 できないことに苦しまないヒント(「自分がやるべきこと」を可視化する
ゴミを拾うとドラフト1位に指名される ほか)
第4章 人生を豊かにする「楽しむ努力」の習慣化(スタートの「S」を両手で掴め!
必要なのは「やる気」でも「努力」でもなく「しくみ」 ほか)
第5章 自分らしい道を歩むために(「生きる意味」と「人生のやりがい」の見つけ方
自分ひとりでは、人は幸せになれない ほか)
著者情報 和田 秀樹
 1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部付属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学学校国際フェローを経て、現在は精神科医。立命館大学生命科学部特任教授、一橋大学経済学部非常勤講師、東京医科歯科大学非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長、川崎幸病院精神科顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。