感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾徹底ガイド (コロン・ブックス)

著者名 端詰英一/著
出版者 三修社
出版年月 1978
請求記号 N292/00364/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230410920一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N292/00364/
書名 台湾徹底ガイド (コロン・ブックス)
著者名 端詰英一/著
出版者 三修社
出版年月 1978
ページ数 231p
大きさ 19cm
シリーズ名 コロン・ブックス
ISBN 4-384-06502-7
分類 29224
一般件名 台湾-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310090596

要旨 死の行軍、軍隊の暴力、引揚や抑留…巨匠から新進気鋭の作家まで、漫画家はどのように戦争を描いたのか?戦地の兵士や女性、子どもたちの物語を収録した精選アンソロジー。収録作家 武田一義/滝田ゆう(原作:野間宏)/水木しげる/わちさんぺい/山田参助/楳図かずお/石坂啓/今日マチ子/比嘉慂/村上もとか/河井克夫(原作:辺見じゅん)/ちばてつや。
目次 1(ペリリュー―楽園のゲルニカ―(第22話「仲間」)(武田一義)
真空地帯(野間宏 原作/滝田ゆう 画)
カランコロン漂泊記(「人間玉」「従軍慰安婦」)(水木しげる)
荒鷲ゴンちゃん(わちさんぺい))
2(あれよ星屑(第47話)(山田参助)
死者の行進(楳図かずお)
突撃一番(石坂啓)
cocoon(「6 解散命令」「7 甘いミルク」)(今日マチ子)
砂の落日(比嘉慂))
3(フイチン再見!(第37話)(村上もとか)
ラーゲリ〈収容所から来た遺書〉(第3章「アムール句会」)(辺見じゅん 原作/河井克夫 画)
屋根うらの絵本かき(ちばてつや))
巻末エッセイ こんな戦争漫画を読んでいた―私の少年時代(吉田裕)
著者情報 山田 英生
 1968年生まれ。「内外タイムス」「アサヒ芸能」記者などを経て、書籍・コミックの企画編集、雑誌記事の取材執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。