感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<男>の未来に希望はあるか (Haruka selection)

著者名 細谷実/著
出版者 はるか書房
出版年月 2005.04
請求記号 3675/00033/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431237373一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3675/00033/
書名 <男>の未来に希望はあるか (Haruka selection)
著者名 細谷実/著
出版者 はるか書房
出版年月 2005.04
ページ数 177p
大きさ 20cm
シリーズ名 Haruka selection
ISBN 4-434-05973-4
分類 3675
一般件名 男性
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915004932

要旨 ベンチャー起業家・菊池寛の軌跡。文藝春秋を創った男の全貌に迫る!決定的評伝。
目次 オルタナティヴな雑誌
月給八円の呪い
百舌の博士
英語天才伝説
恋する18歳
マント事件
空白の四日間
京都の孤独な夜
「無名作家」の見た曙光
砂を嚙む日々
旭日昇天の新進作家
『真珠夫人』創作秘話
ついに創刊
「文藝春秋」創刊秘話
ブルジョワ経営者
菊池寛帝国が崩壊?
総合雑誌へ大転換
芥川の死
株式会社化
社内粛清
菊池寛の女性関係
芥川・直木賞宣言
満州事変と言論弾圧
創刊十五周年
昭和十二年の「空気」
怖ろしい時代の予感
「文藝春秋」休刊
菊池寛なき文藝春秋
菊泄寛、逝く
著者情報 鹿島 茂
 作家・フランス文学者・明治大学名誉教授。専門は19世紀フランス文学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、1996年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、1999年『愛書狂』でゲスナー賞、2000年『職業別 パリ風俗』で読売文学賞を受賞するなど、受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。