感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最強に面白い中高数学 (ニュートン超図解新書)

著者名 小山信也/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2025.8
請求記号 410/01289/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630934299一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

725 725
デッサン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/01289/
書名 最強に面白い中高数学 (ニュートン超図解新書)
著者名 小山信也/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2025.8
ページ数 195p
大きさ 18cm
シリーズ名 ニュートン超図解新書
ISBN 978-4-315-52942-5
分類 410
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容紹介 数学は、数や量、図形などの性質を探る学問。中学校と高校で習う数学の重要項目を、わかりやすく解説する。「星の等級は対数」「三角定規の穴は何?」といったコラムや4コマ漫画も収録。『Newton』掲載を加筆し書籍化。
タイトルコード 1002510025830

要旨 学びを楽しむ。ドローイングは才能ではない。誰にも習得できる技術だ。これは、20年以上にわたり、ドローイング講師を務めてきたブレント・エヴィストンの経験に基づいた哲学です。たくさんの生徒が、彼のカリキュラムでスキルを磨いてきました。理解しやすく、合理的で、効果的なドローイングの学習方法が、一冊の書籍になりました。鉛筆の持ち方にはじまり、立体図形、シェーディング、人物まで、ドローイングのすべてのプロセスを順に解説していきます。知識の解説の後には、実践課題が設けられています。この本を手に練習を重ねれば、誰でも描けるようになります!
目次 Introduction オリエンテーションと画材の説明
1 基本スキル
2 立体と空間
3 測定と比率
4 ラインクオリティと輪郭
5 光と影のドラマ
6 人物ドローイング入門


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。