感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解でわかる14歳から考えるネット社会と私たち

著者名 インフォビジュアル研究所/著
出版者 太田出版
出版年月 2025.6
請求記号 0073/01342/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532495203一般和書一般開架児童書研究在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インフォビジュアル研究所
情報と社会 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/01342/
書名 図解でわかる14歳から考えるネット社会と私たち
著者名 インフォビジュアル研究所/著
出版者 太田出版
出版年月 2025.6
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7783-4031-5
分類 0073
一般件名 情報と社会   インターネット
書誌種別 一般和書
内容紹介 理想のネットワーク、サイバー犯罪、利用者トラブル、ネットリテラシー、ネットと技術革新の歴史…。ネット社会との関わりや課題を、カラー図版を用いてわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p91
タイトルコード 1002510013864

要旨 人類がたどりついた究極のネットワーク社会。ここで賢く生きるための標準装備は「リテラシー」。「いいね」のアルゴリズムから脱出してみんなの善意がつくる公共プラットフォームへ。インターネット誕生の頃「銀河間ネットワーク」と呼ばれた意味は?14歳から読める!わかる!カラー図版満載!!
目次 1 イエティ君と理想のネットワーク(たちのぼる狼煙を合図にイエティ君が帰ってきた
道路網というネットワークが人や物とともに情報を運んだ
理想のネットワークの条件は即時性・平等・多彩な情報 ほか)
2 イエティ君のネット世界の歩き方(世界のインターネット事件簿 露呈したサイバー空間の闇
自己増殖するウイルスなど端末に侵入するマルウェア
人の心の隙を巧妙につくソーシャルエンジニアリング ほか)
3 ネットと技術革新の歴史(インターネットのタイムライン その技術とサービスの歩み
銀河間コンピュータネットワークをつくろう インターネットはこの呼びかけから始まった
インターネットの基礎的プロトコル TCP/IPが誕生した ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。