感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知っておくとラクになる自己肯定感のちしき 中高生の悩みと不安に向き合うヒント  (ジュニアコツがわかる本)

著者名 平石賢二/監修
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.5
請求記号 37/00473/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432620205じどう図書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青年心理学 自尊心

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 37/00473/
書名 知っておくとラクになる自己肯定感のちしき 中高生の悩みと不安に向き合うヒント  (ジュニアコツがわかる本)
著者名 平石賢二/監修
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.5
ページ数 128p
大きさ 21cm
シリーズ名 ジュニアコツがわかる本
ISBN 978-4-7804-3033-2
分類 37147
一般件名 青年心理学   自尊心
書誌種別 じどう図書
内容紹介 心の状態や行動に影響を与える自己肯定感。中学生や高校生が、自分に対するやさしさや思いやりをもてるようになり、自己肯定感を高めていけるようになるための具体的なヒントを多数紹介する。「自己肯定感」チェックあり。
タイトルコード 1002510013019

要旨 本来の意味や捉え方を理解して「自己肯定感」とうまく付き合ってゆこう。正しく知ることが気持ちのサポートになる。
目次 第1章 自己肯定感について知る!(自己肯定感のキホン
自己肯定感の「自己」って何? ほか)
第2章 自分は自己肯定できてる?(自分の自己肯定感をチェックしよう)
第3章 自己肯定感と付き合うには(自己肯定感は一生で変化する
自己肯定感はどうして下がる? ほか)
第4章 自己肯定感の悩みあるある(友達の意見に流される!
親友が他の子と仲良くしているのが嫌 ほか)
第5章 自己肯定を高めるトレーニング(あせらず少しずつ高めていこう!
今日できたことを書き出してみる ほか)
著者情報 平石 賢二
 名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻教授。1962年東京都生まれ。博士(教育心理学)、臨床心理士、公認心理師。名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学、名古屋大学教育学部助手、三重大学教育学部助教授、名古屋大学大学院教育発達科学研究科助教授、ハーバード・イェンチェン研究所招へい研究員等を経て現職。社会的活動として愛知県教育委員会委員長、名古屋市なごや子ども・子育て支援協議会会長、東海心理学会会長、日本青年心理学会理事長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。