感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未病図鑑 病院にも薬にも頼らないカラダをつくる

著者名 渡辺賢治/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2020.7
請求記号 4983/04061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132512472一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/04061/
書名 未病図鑑 病院にも薬にも頼らないカラダをつくる
著者名 渡辺賢治/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2020.7
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7993-2617-6
分類 4983
一般件名 健康法   東洋医学
書誌種別 一般和書
内容紹介 頭が痛い、体が重い、やる気が出ない…そんななんとなくの不調「未病」はカラダの危険信号! 未病を改善する行動指針や、「冷え性」「むくみ」「心の不調」といったよくある症状別未病の対策法などを紹介する。
タイトルコード 1002010029487

目次 序章
第一章 人権以前の人道
第二章 誕生が死を意味する
第三章 なぜ反植民地主義は人権運動ではないのか
第四章 闘いの純粋性
第五章 国際法と人権
終章 モラルの重荷
著者情報 モイン,サミュエル・A.
 現職:イェール大学教授(歴史学)。コロンビア大学、ハーヴァード大学教授を歴任。最終学歴:カリフォルニア大学バークレイ校Ph.D。ハーヴァード・ロー・スクールJ.D。ワシントン大学(セントルイス)B.A。専門領域:国際法、ヨーロッパ近現代思想史、ユダヤ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
楊 懿之
 最終学歴:名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程在籍中。神戸大学大学院国際協力研究科修了 修士(法学)。西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻卒業(文学士)。専門領域:開発法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
四本 健二
 現職:神戸大学大学院国際協力研究科教授。カンボジア王立経済法科大学客員研究員(2003‐2004)。最終学歴:名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程修了 博士(学術)。名古屋大学大学院国際開発研究科博士前期課程修了 修士(学術)。関西学院大学法学部政治学科卒業。専門領域:開発法学、カンボジア法。受賞歴:カンボジア王国サハー・メットライ勲章オフィシエ(2007)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。