蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010858682 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#N573/00120/ |
書名 |
会社・世間・人生 |
著者名 |
松本伊勢之丞/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1941.5 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
19cm |
分類 |
159
|
一般件名 |
人生訓
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001110052686 |
要旨 |
理論に基づいたトレーニングメソッドで最高のパフォーマンスを発揮する!競技に必要な基礎〜発展トレ、試合に向けたコンディショニングなど。 |
目次 |
1 バドミントン選手のフィジカル 2 ウォーミングアップはトレーニングの一部 3 エネルギー系の能力と筋力を高める 4 ストロークのための動作づくり 5 トラベリングのための動作づくり 6 ゲーム中の動作を高める 7 トレーニングの質をあげるコンディショニング |
著者情報 |
吹田 真士 筑波大学バドミントン部総監督。筑波大学体育系助教。バドミントン選手の競技力向上のためのトレーニングやコンディショニングについての研究を行い、その成果を筑波大学バドミントン部の指導にもフィードバック。運動生理学や解剖学をはじめとするスポーツ医科学に裏付けられたフィジカルトレーニングをもとに、バドミントンに必要とされる肉体的な強さを導き出す。コーチングスタッフやメディカルスタッフの助けを借りながら先駆的な取り組みを行い、大学バドミントン界で常に上位となるチームへと導いた。教育・研究はもちろん、社会貢献活動にも力を注いでいる。日本バドミントン協会普及指導部副部長、公認コーチ4、コーチエデュケーター、コーチデベロッパー、日本バドミントン学会理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ