蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かこさとし童話集 4 日本のむかしばなし
|
著者名 |
かこさとし/作・絵
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2023.11 |
請求記号 |
913/22616/4 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238313233 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
中村 | 2532417397 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
守山 | 3132670922 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
名東 | 3332791908 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
郷土史年表・資料集
阿部猛/編集,夏…
郷土史大系 : 地域の視点か…[2]
阿部猛/監修,大…
郷土史大系 : 地域の視点か…[1]
阿部猛/監修,大…
郷土史大系 : 地域の視点か…[8]
阿部猛/監修,大…
郷土史大系 : 地域の視点か…[4]
阿部猛/監修,大…
郷土史大系 : 地域の視点か…[3]
阿部猛/監修,大…
郷土史大系 : 地域の視点か…[7]
阿部猛/監修,大…
郷土史大系 : 地域の視点か…[6]
阿部猛/監修,大…
中世社会史への道標
阿部猛/著
日本の荘園 : 研究入門
阿部猛/著
枕詞辞典
阿部万蔵/編,阿…
日本古代人名辞典
阿部猛/編著
明治期日本の光と影
阿部猛/編,田村…
日本中世史事典
阿部猛/編集,佐…
日本古代官職辞典
阿部猛/編
中世の支配と民衆
阿部猛/編
詳細政事要略索引
阿部猛/編
数の日本史事典
阿部猛/著
盗賊の日本史
阿部猛/著
度量衡の事典
阿部猛/著
前へ
次へ
アメリカ合衆国-政治・行政 アメリカ合衆国-対外関係
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/22616/4 |
書名 |
かこさとし童話集 4 日本のむかしばなし |
著者名 |
かこさとし/作・絵
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
巻書名 |
日本のむかしばなし |
巻書名巻次 |
その1 |
ISBN |
978-4-03-517740-1 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
かこさとしが自ら編み、挿絵を描いた童話集。4は、「てんぐのはなはな」「ブンという犬」「天狗とばあさん」「すずめと山ねこ」など、自身が再話した日本のむかしばなし全32話を収録する。 |
タイトルコード |
1002310055521 |
要旨 |
アメリカと日本は友達ではない!E・マスク、トランプの背後にいる影の大統領とは?第2次トランプ政権新閣僚徹底解説。 |
目次 |
第1章 ピーター・ティールとイーロン・マスクに利用される第2次トランプ政権(新・軍産複合体づくりを進める2人が支えた132年ぶりの返り咲き大統領 トランプ陣営においてわずか3カ月で最側近の地位を得たイーロン・マスク ほか) 第2章 第2次ドナルド・トランプ政権は「アメリカ・ファースト」政権となる(忠誠心の高い人物で固めた閣僚人事 「アメリカ・ファースト」は「アメリカ国内優先」という意味であることを繰り返し強調する ほか) 第3章 トランプ大統領返り咲きはどうやって実現できたのか(共和党「トリプル・レッド」の圧倒的優位状態の誕生 トランプ当選を「的中させた」経緯 ほか) 第4章 トランプの大統領復帰によって世界情勢は小康状態に向かう(対外政策も「アメリカ・ファースト」 「終わらせた戦争によっても成功を測る」「私たちが決して巻き込まれない戦争」というトランプの言葉 ほか) 第5章 トランプ率いるアメリカから離れ、ヨーロッパはロシアに、アジアは中国に接近する(「ヤルタ2.0」が再始動 参加国の増加もあり影響力を高めるBRICS ほか) |
著者情報 |
古村 治彦 1974年生まれ。鹿児島県出身。早稲田大学社会科学部卒業。早稲田大学大学院社会科学研究科地球社会論専攻修士課程修了(修士・社会科学)。南カリフォルニア大学大学院政治学研究科博士課程中退(政治学修士)。現在、SNSI・副島国家戦略研究所研究員、愛知大学国際問題研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 おタミと杉の苗
12-15
-
-
2 てんぐのはなはな
16-31
-
-
3 のきばのとんとん、ふるやのもりぞう
32-41
-
-
4 ゆびきりやくそくうた・おてだまてまりうた
42-46
-
-
5 ブンという犬
47-53
-
-
6 青葉の君物語
54-57
-
-
7 物外不遷和尚のこと
58-61
-
-
8 そばのさんべえ
62-67
-
-
9 うりこひめとアマンジャク
68-76
-
-
10 鬼願寺のクロ
77-81
-
-
11 ギタギタすっぽん
82-85
-
-
12 カヨちゃとシロ
86-92
-
-
13 天狗とばあさん
93-102
-
-
14 マタギの渋エ門
103-106
-
-
15 二人の男と白い船
107-109
-
-
16 しかとりしんきち くまうちぜんきち
110-119
-
-
17 すずめと山ねこ
120-123
-
-
18 二人の旅人
124-127
-
-
19 ナマズの呪文・ナマズの祈り
128-131
-
-
20 しずく山のばけねこ
132-133
-
-
21 ひょうたんカチカチすずめ
134-137
-
-
22 ひかげ村のごんた
138-141
-
-
23 きのいいきこり
142-145
-
-
24 てえてえ寺の物語
146-149
-
-
25 ベッチャー姫と「あめつち祭り」
150-151
-
-
26 火をふく大鳥
152-154
-
-
27 三人きょうだいと七首竜
155-159
-
-
28 出羽鬼猫騷動の事
160-162
-
-
29 甲賀三郎伝説集成
163-168
-
-
30 松木庄左エ門伝
169-172
-
-
31 九頭竜の話
173-178
-
-
32 お寺物語
179-185
-
前のページへ