蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミクロの写真館 不思議な世界をクローズアップして見る・撮る!
|
著者名 |
山村紳一郎/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.7 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110790722 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
産経児童出版文化賞 野間児童文芸賞 日本児童文学者協会賞
遠い野ばらの村
安房直子/文,高…
龍の子太郎
松谷みよ子/作,…
家をせおって歩く
村上慧/作
トンネルの森1945
角野栄子/[著]
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木祥/作,山内…
ふるさとは、夏
芝田勝茂/作,小…
法隆寺 : 世界最古の木造建築
西岡常一/著,宮…
ひげよ、さらば上
上野瞭/著,町田…
ひげよ、さらば中
上野瞭/著,町田…
ひげよ、さらば下
上野瞭/著,町田…
えんの松原
伊藤遊/作,太田…
レミは生きている
平野威馬雄/著
レミは生きている
平野威馬雄/著
雨やどりはすべり台の下で
岡田淳/作,伊勢…
お星さまのレール
小林千登勢/作,…
おすしやさんにいらっしゃい! : …
おかだだいすけ/…
おはいんなさい えりまきに
角野栄子/作,牧…
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木祥/作,山内…
ヒットラーのむすめ
ジャッキー・フレ…
バイバイわたしのおうち
ジャクリーン・ウ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
ミクロの写真館 不思議な世界をクローズアップして見る・撮る! |
著者名 |
山村紳一郎/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
143p |
ISBN |
978-4-416-11363-9 |
分類 |
46087
|
一般件名 |
顕微鏡写真
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
毛むくじゃらのキクの葉、地形図模様のアジのウロコ、ヒトの体細胞…。不思議なミクロの世界を、顕微鏡やルーペ、スキャナを使って撮影した拡大写真で紹介する。撮影と観察テクニックも収録。 |
タイトルコード |
1002110023902 |
要旨 |
児童文学者で小説家の庄野英二の代表作になる長編ファンタジー小説。世界大戦の復員兵イシザワ・モミイチは戦地で、愛馬ツキスミを失い、心に深い傷を負って、記憶もまた失っている。ある日、牧場で働くモミイチは、馬の蹄の音を聞き、それに導かれるように山に分け入ると、クラリネットを吹く男に出会う…。刊行当時、数々の名だたる児童文学賞を受賞した名作の復刊。 |
著者情報 |
庄野 英二 1915‐1993山口生まれ。児童文学者。小説家。1937年入営。39年以降、旧満州、ジャワ、ビルマなどを転々とし、終戦時にレンパン島で抑留。復員後、帝塚山学院の教師を務めながら執筆。63年に刊行した『星の牧場』で日本児童文学者協会賞、サンケイ児童出版文化賞、野間児童文芸賞、エッセイ『ロッテルダムの灯』で日本エッセイスト・クラブ賞受賞、著作多数。弟は作家の庄野潤三(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ