感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くまモンの「ボクのきもち」

著者名 くまモン/著
出版者 辰巳出版
出版年月 2025.3
請求記号 601/00405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032618682一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 601/00405/
書名 くまモンの「ボクのきもち」
著者名 くまモン/著
出版者 辰巳出版
出版年月 2025.3
ページ数 110p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7778-3215-6
分類 601194
一般件名 地域開発-熊本県   キャラクター
書誌種別 一般和書
内容紹介 熊本県営業部長兼しあわせ部長のくまモンが、デビューからの15年を振り返り、当時の気持ち、今思うことを写真とともに綴る。くまモンがいるスポットの紹介、くまモンの「社会科見学」「チャレンジ」も収録。
書誌・年譜・年表 くまモン年表:p106〜109
タイトルコード 1002410090538

要旨 初のエッセイ集!!15年を振り返って「あのとき」のボクの気持ちをお伝えするモン。
目次 第1章 15年を振り返って、今思うこと(大阪修業時代
全国デビューの日、そして…
ゆるキャラグランプリの思い出 ほか)
第2章 ボクがいるところ(くまモンスクエア(市内繁華街)
くまモンビレッジ(サクラマチ クマモト)
くまモンエアポート(熊本空港) ほか)
第3章 ボクの「しゃかいか見学」「ちゃれんじ」(しゃかいか見学1 熊本城
しゃかいか見学2 通潤橋
しゃかいか見学3 熊本地震震災ミュージアムKIOKU ほか)
著者情報 くまモン
 熊本県営業部長兼しあわせ部長。2010年、翌年の九州新幹線全線開通のための「くまもとサプライズ!」のロゴ制作のおり、「おまけ」として誕生。その後、くまもとのおいしいものを食べて今の姿に。当初は臨時職員としてデビュー、同年10月、くまもとサプライズ特命全権大使に就任。11年9月、蒲島郁夫・熊本県知事から熊本県営業部長に抜擢(県でNo.3の地位)。同年11月、「ゆるキャラグランプリ2011」で優勝、快進撃が始まる。13年7月には熊本市の中心地に「くまモンスクエア」がオープン。2024年には、現・木村敬県知事から「復興応援“絆”大使」の命を受け、能登地震に見舞われた石川県を訪問した。海外での人気も高い。活動開始以来のくまモン利用商品の売り上げは累計1兆4596億円となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。