感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桃中図 自選短篇集

著者名 宮城谷昌光/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.2
請求記号 F8/01748/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238559173一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132743374一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232618500一般和書一般開架 貸出中 
4 2332477310一般和書一般開架 貸出中 
5 2432850820一般和書一般開架 在庫 
6 2432854004一般和書一般開架 貸出中 
7 中村2532482979一般和書一般開架 貸出中 
8 2632638678一般和書一般開架 在庫 
9 2732557125一般和書一般開架 貸出中 
10 千種2832434696一般和書一般開架 在庫 
11 瑞穂2932738418一般和書一般開架 貸出中 
12 中川3032602124一般和書一般開架 在庫 
13 守山3132718796一般和書一般開架 貸出中 
14 3232658454一般和書一般開架 在庫 
15 名東3332854664一般和書一般開架 在庫 
16 天白3432603557一般和書一般開架 在庫 
17 山田4131011183一般和書一般開架 貸出中 
18 南陽4231097199一般和書一般開架 在庫 
19 4331659013一般和書一般開架 貸出中 
20 富田4431581760一般和書一般開架 在庫 
21 志段味4531021154一般和書一般開架 貸出中 
22 徳重4630920983一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2933/00301/
書名 ロンドン 湖水地方〜コッツウォルズ  (ハレ旅)
並列書名 LONDON
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.12
ページ数 223p
大きさ 22cm
シリーズ名 ハレ旅
ISBN 4-02-333927-9
ISBN 978-4-02-333927-9
一般注記 付:BOOK IN BOOK LONDON COMPLETE MAP(31p)
分類 293333
一般件名 ロンドン-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 旅は素敵な非日常(=ハレ)。定番の過ごし方から、思いがけない楽しみ方まで、ロンドンでのハレの日が最高になる105のことを紹介します。取り外せる地図付き。データ:2016年11月現在。
タイトルコード 1001610081719

要旨 人生のせつなさ、不思議さ。宮城谷昌光が傘寿を迎えて、自ら選んだ珠玉の八作。単行本・文庫未収録作「宋門の雨」を含む。
著者情報 宮城谷 昌光
 1945年、愛知県蒲郡市に生まれる。早稲田大学文学部卒。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事、創作をはじめる。その後、帰郷。長い空白を経て、「王家の風日」を完成。1991年、「天空の舟」で新田次郎文学賞。同年、「夏姫春秋」で直木賞。1993年度、「重耳」で芸術選奨文部大臣賞。1999年度、司馬遼太郎賞。2001年、「子産」で吉川英治文学賞。2004年、菊池寛賞。2006年、紫綬褒章。2015年度、「劉邦」で毎日芸術賞。2016年、旭日小綬章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 桃中図   7-46
2 歳月   47-80
3 指   81-110
4 布衣の人   111-155
5 買われた宰相   157-203
6 俠骨記   205-279
7 宋門の雨   281-336
8 花の歳月   337-433
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。